スマートスケジュールを設定
Ecogenie
「ワンタップ節電」とは、Ecogenieで蓄電池を持っている方に向けの新機能です。Cube と蓄電池は無線で繋げて、Ecogenieを通し、「ワンタップ」でスマートスケジューリングし、毎月の電気代を削減できるようにします。
1. スマートスケジュールの入門ガイド
A. 蓄電池と接続
a.「設定」をタップし、「デバイスの追加」に入ります。
b.「Echonet Liteを追加」にタップします。
c. 接続するCubeを選択してください。
d. 接続する蓄電池(Battery)を選択してください。
B. スマート節電を始める
a. 画面の一番下の「自動化」にタップし、「家庭エネルギーマネジメントシステム」に入ります。
b. ワンタップ節電の「使用」にタップすると、スマートスケジュールが始まります。

- 検索:使える自動化サービスを検索
- 使用中:利用している自動化サービス
- 使用:蓄電池のワンタップ節電
- ?:家庭エネルギーマネジメントシステム(HEMS)とは
C. 一台以上の蓄電池を設定:同時に一台以上の蓄電池をスマートスケジューリング
- まず、各蓄電池はCubeと接続します。
- 画面の一番下の「自動化」にタップし、「家庭エネルギーマネジメントシステム」に入ります。
- 数台の蓄電池を選択し、「使用」にタップします。
本サービスへの問い合わせ
サービス内容についてのご説明など致します。
何かご不明な点があればお気軽に問い合わせください。
何かご不明な点があればお気軽に問い合わせください。